2008年11月18日

ブログの更新とmixi

あるメールマガジンで「ブログの更新を期待している」と書いてくださった方がいました。
最近、更新が滞っているのでたいへん恐縮です。

5月から月に1回(8月はゼロ)しか書いていませんね。
一度書きそびれてしまうと、なかなか書けなくなってしまいます。

この間、ジュゴンの保護に関する国際自然保護連合(IUCN)からの三度目の勧告が出されたり、守屋前事務次官に対する判決が出たり、田母神 前航空幕僚長がトンデモ論文で更迭されたり……軍事・平和に関してもさまざまなことが起きています。
現在も各地で日米の合同訓練が行なわれていて、情報収集が必要だと思っています。

反戦・平和だけではなく、先月には東京の渋谷で麻生首相の自宅を見に行こうとしていた人達が3人、不当に逮捕されました。
http://asoudetekoiq.blog8.fc2.com/

実は半年ほど前からブログをリニューアルしようと思っているのですが、なかなか準備が進んでいません。また、書くならきちんとした内容を書こうなどと思っていると、どんどん先送りになってしまいますね。

実は会員制のmixiでは結構書いています。
7月に「辺野古テント村に座り込もう!」というコミュニティの管理人交代を依頼され、それ以来、コミュニティを活性化するために頻繁に書き込みを続けていました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=671672
hanoko081118-530-500.jpg

以前から続けていた「反戦のための軍事入門」というコミュニティもできるだけ毎日書き込みがある状態を続けようとしています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1928353
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1928355
081118-349-500.jpg

mixiのほうが気楽に書けて、しかも反応があるので、ついmixi中心に書いて、ブログがおろそかになってしまいますね。

そもそもmixiは会員になっていなければ読めないので、本来、できるだけ多くの人に伝えたいのであればブログなどの誰でも読めるところに書くべきですね。
理屈ではそう思っていても、なかなかできないのが不思議なところです。とりあえず、mixiに参加したいという方は、メールを送っていただければ招待します(苦笑)。
http://www.asahi-net.or.jp/~uh5a-kbys/send/atsukoba.htm

……などと書いて、またmixiばかりになってブログをサボってはいけませんね。週に一度以上の更新は自分に義務付けようと思います。


ラベル:ブログ mixi
posted by あつこば at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック